看護部
当院の看護部の紹介です。看護部は、外来・病棟(3階病棟、4階東病棟、4階西病棟、5階病棟)を担当しております。
1.理念
私達は愛と奉仕の精神のもとに患者さまおよび地域の皆さまが健康あるいは健康回復のために
必要なニーズを把握し個別的な看護を行います。
2.方針
・ 患者さまの療養生活における安全・安心に責任を持ち適切な療養環境を作る。
・ 業務に対する探究心を持ち、効率化を図る。
・ 関係する法の理解を深め、倫理的判断を行う。
・ チームワークを尊重し、他部門との協力体制に取り組む。
・ 看護部の視点から、病院経営に貢献する。
3.看護部長挨拶

川畑 末子
緑豊かな自然と、静かな環境に囲まれながら、日々勤務させて頂いています。
看護師として永く働き続けていく中では、様々な困難や苦労もありますが、私たちは「お互い様」の気持ちで、ゆずりあい・助け合い・励ましあいながら、今日に至っています。
患者さまと御家族を大事にし、お互いに支えあっていける病院であり続けたいと願っています。
外来紹介
病棟紹介
3階(地域包括ケア病床、療養病棟)
地域包括ケア病床 24床、療養病棟 32床
療養病棟入院基本料1(13対1看護配置・25対1看護補助配置)
地域包括ケア病棟入院医療管理料2
1日に13人以上の看護職員(看護師が7割以上)が勤務。
また1日に7人以上の看護補助職員が勤務。
≪地域包括ケア病床≫
地域包括ケアが新たに平成30年11月に24床に増設されました。
地域包括ケア病棟に入院された患者様には、在宅復帰をスムーズに行うために在宅復帰支援計画に基づき、各種医療連携スタッフが協力し、リハビリや在宅支援を行います。
≪レスパイト入院≫
ご家族の介護疲れ、急な入院、冠婚葬祭等一時的に在宅介護が困難となる場合に期間を設けた入院受け入れを行います。
患者様1人ひとりの退院後の生活に目を向け、安心して在宅での療養生活ができるよう、がんばって行きたいと思います。よろしくお願いします。
4階東(療養病棟)
療養病棟 40床
療養病棟入院基本料1(20対1看護配置・20対1看護補助配置)
1日に6人以上の看護職員(看護師が2割以上)が勤務。
また1日に6人以上の看護補助職員が勤務。
当病棟は、急性期を過ぎ、まだ、治療・療養の必要な方が入院されています。安心・安全で穏和な入院生活、患者様・ご家族の意思が尊重され寄り添える医療ケアを提供できるよう職員一同、一丸となって看護・介護に努めております。
どうぞよろしくお願い致します。
4階西(地域一般病棟)
地域一般病棟 33床
地域一般病棟入院基本料(13対1 看護配置・30対1 看護補助配置)
1日に8人以上の看護職員(看護師が7割以上)が勤務。
また1日に3人以上の看護補助職員が勤務。
地域一般病棟33床で、入院を全て受けています。患者様が安心・安全に治療が受けられるよう看護・介護に努めています。また、患者様ご家族に信頼が持てるよう頑張っていきたいと思います。
よろしくお願い致します。
5階(療養病棟)
療養病棟 59床
療養病棟入院基本料1(20対1看護配置・20対1看護補助配置)
1日に9人以上の看護職員(看護師が2割以上)が勤務。
また1日に9人以上の看護補助職員が勤務。
多職種連携を大切にしながら、患者様が安心・安全に過ごせるよう又、少しでも患者様の笑顔が見られるような看護・介護が提供できるよう努めてまいります。
どうぞよろしくお願い致します。