職員募集
現在、大島郡医師会病院では下記職員の募集をしております。詳細は電話にてお問い合わせください。またメールでの問い合わせ受付も行っております。
□ 看護師(正規職員)
□ 調理師/調理助手(正規職員/パート)
メールでのお問合せは「お問い合せ」ボタンを押して下さい。メールフォームを表示します。
【募集職員】
◯ 看護師、准看護師
募集職種:看護師及び准看護師
雇用形態:常勤又は4日及び5日勤務
勤務配属:一般病棟又は医療療養病棟
業務経験:特にこだわらない
【常勤者雇用要項】
勤務時間:3交代制
【日勤】8:30〜17:00 【準夜】16:30〜0:30 【深夜】0:30〜9:00
給与 :看護師(正職員) 242,900〜390,000(夜勤8回、他職務手当含む)
准看護師(正職員) 210,100〜320,400(夜勤8回、他職務手当含む)
昇給:賞与:昇給:年1回 賞与年2回:夏季1.5ヶ月 冬季2.5ヶ月(平成25年度実績)
手当 :
準夜手当 6,000円(1回)
深夜手当 7,500円(1回)
職務手当 看護師20,000円 准看護師10,000円(月)
特殊勤務手当 1,000円〜18,000円(基本給による)
通勤手当 上限20,000円(月)
住宅手当 12,000円(月)家賃29,500円以上(以下は計算式による)
保育手当 1子につき10,000(月)4歳誕生月まで支給
休日 :年間108日(4週 8休)
他、年次有休休暇:10日〜20日(6カ月就業後より)、特別休暇(夏季休暇3日・盆休1日・開院記念日1日、慶弔休暇)
各種保険制度:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、加入
退職金制度:勤続3年以上
特記事項:*夜勤(深夜・準夜)看護師人数: 一般病棟 2名、療養病棟 1〜2名(看護補助職員含め3名体制)
*休日出勤手当:正月勤務手当 あり
*募集時記:随時募集
*その他、休暇制度:法定に基づき、産前産後休暇・育児休暇・介護休暇・育児時間休暇、等制度あり(全て大島郡医師会 就業規則による)
*療養病棟が多く、ゆとりを持って仕事、生活ができます。
*当院は子育てを支援致します。
【週4日及び5日勤務者雇用要項】
勤務時間 :日勤8:30〜17:00
勤務曜日 :面談の上決定
給与 :時間給(経験年数による)
年次有給休暇:年間10日(法定のとおり)
各種保険 :常勤者と同じ(法定のとおり)
慶弔休暇 :本人の結婚7日等3項目
その他 :法定に基づき産前産後休暇など制度あり(すべて大島郡医師会パート職員就業規則による)
◯ 調理師、調理補助
募集職種:調理師・調理補助
雇用形態:常勤・パート
業務経験:特にこだわらない
資格 :不問、調理師免許あれば尚可
給与 :調理師(正職員) 129,700円〜189,000円(基本給+職務手当)
昇給:賞与:昇給:年1回 賞与年2回:夏季1.5ヶ月 冬季2.5ヶ月(平成25年度実績)
手当 :
通勤手当 上限20,000円(月)
住宅手当 12,000円(月)家賃29,500円以上(以下は計算式による)
扶養手当 7,000円(配偶者) 3,000円(子供)
保育手当 1子につき10,000(月)4歳誕生月まで支給
休日 :年間108日(4週 8休)
他、年次有休休暇:10日〜20日(6カ月就業後より)、特別休暇(夏季休暇3日・盆休1日・開院記念日1日、慶弔休暇)
各種保険制度:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、加入
退職金制度:勤続3年以上
就業時間 :交替制勤務あり
(1)08:30~17:00
(2)05:00~14:30
(3)09:00~17:30
※勤務表によるシフト制
※(1)(3)の休憩時間60分、(2)の休憩時間120分
*病床数188床(一般33床、療養155床)
*子育て中の方もたくさん働いています。「人に喜ばれるしごとがしたい」、「人と接するのが大好き」な方の応募をお待ちしております。
◯その他、理学療法士、作業療法士、看護補助者も募集しています。詳細は電話にてお問い合わせ下さい。
◯薬剤師の募集は終了しました。
【電話でのお問い合わせ先】
大島郡医師会病院 総務課
電話:0997-54-8112 FAX:0997-54-8870